令和7年6月定例会 |
会議日:令和7年6月24日(本会議) |
公明党名古屋市会議員団
辻󠄀まさお議員 |
○議案外質問
1 児童相談所及び一時保護所の環境整備について
2 高齢者日常生活支援研修の充実について
(1) 研修修了者への就職支援
(2) 研修を通じた幅広い福祉人材の確保 |
 |
新生会
北角嘉幸議員 |
○議案外質問
1 千種区の図書館の経緯と今後について
2 名駅南地区周辺のまちづくりについて
3 観光文化交流局元職員逮捕を受けた対応について
(1) 本事案に対する認識
(2) 民間登用制度に対する認識
(3) 民間登用の役職者が不在である場合の対応 |
 |
自由民主党名古屋市会議員団
くずや利枝議員 |
○議案外質問
1 「令和の米騒動」による価格高騰の影響を受ける中小米穀事業者への支援について(経済局)
2 AI等の最新技術を活用した水道管の更新について
3 災害救助犬について
(1) 消防活動への協力に係る協定の締結
(2) 市役所庁舎への同伴 |
 |
名古屋民主市会議員団
赤松哲次議員 |
○議案外質問
1 名古屋市におけるカスタマーハラスメント対策について(経済局、総務局、交通局) |
 |
公明党名古屋市会議員団
木下優議員 |
○議案外質問
1 千音寺土地区画整理事業に伴う市バス路線の拡充について
(1) 富田巡回系統の経路の見直し
(2) 地下鉄中村公園駅へのバス路線の整備
2 本市の家庭教育支援施策の充実について |
 |
自由民主党名古屋市会議員団
神ひろし議員 |
○議案外質問
1 複雑多様化する災害に対する消防・救助体制の強化について
2 ペットの正しい飼い方の啓発について |
 |
名古屋民主市会議員団
久野美穂議員 |
○議案外質問
1 区役所の福祉業務窓口を通じてみられる問題点と課題について part2(健康福祉局)
2 「ナゴヤ学びのコンパス」の現状と問題点について |
 |
自由民主党名古屋市会議員団
服部しんのすけ議員 |
○議案外質問
1 歴史・文化的つながりを契機とした本市と北海道八雲町との交流促進について
○市長提出案件
[議決] |
 |